少し時間が経ちましたが、先週の日曜日(11/15)をもちまして自由学園明日館、ヒナタノオトの2会場で開催された「大谷哲也・桃子展」は無事終了いたしました。こんな時にも関わらずたくさんの方に足を運んでいただけて、とても感謝しています。ありがとうございました。
22年前、稲垣早苗さん(現在ヒナタノオトを主宰)が私の両親(陶芸家)の家を改築してくれた大工さんの取材に来られました。(その大工さんはその後、私たちの家も建てて下さった方なのですが、そのお話はまた別の機会に) その時、たまたま工房の片隅で夢中でインドネシアで見たバナナの葉をうつわに描いていた私を見つけて、「今度、海外の風を感じる作品を紹介する企画展をするので参加しませんか?」と誘ってくださったのが始まりです。
哲也は、17年前、同じく稲垣さんが「工房からの風」というイベントへの出展を私にお話に来られた際に「哲也さんもどうですかって」誘ってくださり、一緒に出展したのが作家としての第一歩でした。当時、哲也は少しロクロを触ってはいましたが、作品を発表していたわけではなく、せっかくの機会だから、という感じでの参加でしたが、まさか17年後にこんなことになっているとは一体誰が想像できたでしょう?!
砂浜を散歩している時に偶然ちょっと変わった貝殻を見つけるように、私たちを拾い上げてくれた稲垣さん。2人にとって「もしあの時、誘っていただかなければ今とは別の場所にいたんだろうなぁ」と思う、不思議な人生劇場のチケットをパッと手渡してくれた特別な存在です。
それからずっと途切れることなくおつきあいをさせていただき、今回の二人展に繋がったことは本当に感慨深いことでした。在廊日には稲垣さんと同じくらい古くからお付き合いのある方や、作家友達、その後の私たちの生き方に大きな影響を与えてくださった方など、大切なお客さまが訪ねてくださり、近況報告や未来予想など、話が弾んで時間が経つのを忘れるくらいでした。
あの時の一瞬の出会いは偶然だったのか、必然だったのか?
世の中には自分の力の及ばない不思議な力が働く瞬間があるのだと感じ入る、特別な会でした。
そして、この劇場はまだまだ続く、皆さん、またお会いしましょう!
It’s already been 22 years since I first met Sanae Inagaki, the owner&founder of Hinata-note, a gallery in Tokyo, who organized our duo-show this time.
I almost had nothing 22 years ago, no career, no house, no studio, no kid, no fancy car or clothes, etc., etc., It was even a little before we got married, so my last name was different.
One day, she came to my parents'(also potters) house to write an article about the carpenter who renovated their house for a home&interior magazine, and found me, immersing myself in drawing banana leaves that I fell in love with in Indonesia on plates and cups in the corner of their studio where they kindly let me use to start my new career as a potter. Before she left, she came up to me and told me that she was also working at a gallery besides writing, and organizing a group show focusing on artists creating works with a feeling of foreign countries. It was a small surprise then because I didn't know if she was serious and also, I had no idea where this offer would bring me to. But I thankfully took the offer, and that was my debut event as a potter.
Again, 17 years ago, she came to invite me to be part in a new project, "Kobo-kara-no-kaze", or "breeze from studio", an open-air hand-crafted market she was launching, and then she also asked Tetsuya to show his work there. At that time, though he was playing with wheel making something but he had another job and not a professional potter. But he thought it an interesting idea and took her offer. And that turned out to be his debut event as a potter.
Strangely, she always appeared when we (unconsciously) needed someone to get something important going. She found us as if she came across an interesting shell on the beach and gave us a ticket to experience the most exciting live theatre. We thank her so much for giving us an opportunity to play a role on this pottery theater. And we know by now, this will be a life-long roles.
Life is mysterious and beautiful!
明日館初日の様子1 On the first day #1
明日館初日の様子2 On the first day #2
明日館での展示風景を動画で紹介していただきました。
美しい映像を撮影して下さったのは、いとうゆりさん@ito _video _work
フランク・ロイド・ライトによる美しい自由学園明日館にて、展覧会の前半が開催されました。
The early half of the show was held at Myonichikan, or "House of Tomorrow", an important cultural property designed by Frank Lloyd Wright, then moved to Hinata-note in the latter half.
ライトの魅力満載のインテリアとエクステリア One of a kind architecture!
Comments